ザ・オーケストラ オーケストラの編成や楽器の種類、プロオーケストラ、アマチュアオーケストラ、指揮者、コンサートの楽しみ方、オーケストラを支える裏方の仕事まで、オーケストラの魅力がぎっしり詰まったサイト。 このサイトでオーケストラのすべてがわかる!

ザ・オーケストラ

 Home | rink | Mail | Sait map 

  HOME オーケストラの基礎知識 >交響楽団と管弦楽団の違いは








決定版-オーケストラ楽器別人間学 (中公文庫)

オーケストラの基礎知識


交響楽団と管弦楽団の違いは


 オーケストラの呼称には「交響楽団」、「管弦楽団」、「シンフォニーオーケストラ」「フィルハーモニー」、「フィルハーモニー管弦楽団」「フィルハーモニー交響楽団」「フィルハーモニーオーケストラ」等々さまざまなものがありますが、これらは呼び名が違うだけで特に構成的な違いがあるとか、内容に違いがあるわけではなく、単に名前の付け方の違いによるものです。「管弦楽団」、「楽団」はオーケストラ、「交響楽団」はシンフォニーオーケストラの日本語訳です。またフィルハーモニーとは「楽友」の意味です。

 イメージ的に、シンフォニー・オーケストラと言うと、ステージコンサートが中心でオペラは演奏しない団体という意味で使うこともあるようです。海外の伝統的オーケストラでは、名称にシンフォニーとフィルハーモニーを一緒には使用しませんが、ニューヨーク・フィルハーモニックは昔、両方を一緒に使っていたことがあります。もともとニューヨーク・シンフォニーとニューヨーク・フィルハーモニーという二つのオーケストラが合併したためで、1958年まではニューヨーク・フィルハーモニック・シンフォニー・オーケストラが正式名称でした。



 青のオーケストラ (4) (裏少年サンデーコミックス)














ピアノ発表会ヒントあれこれ| 吹奏楽・ブラスあれこれ|合唱・コーラスあれこれトランペットあれこれ
クラシック音楽情報リサイタルの開き方もっと知りたいクラシック吹奏楽・オーケストラの楽器 |初めてのクラシック