ザ・オーケストラ オーケストラの編成や楽器の種類、プロオーケストラ、アマチュアオーケストラ、指揮者、コンサートの楽しみ方、オーケストラを支える裏方の仕事まで、オーケストラの魅力がぎっしり詰まったサイト。 このサイトでオーケストラのすべてがわかる!

ザ・オーケストラ

 Home | rink | Mail | Sait map 


  HOME世界の民族楽器タブラ 
 



  世界の民族楽器


タブラ




 タブラは北インドの太鼓の一種である。正確にはタブラ(高音)とバヤ(低音)という2種類の太鼓を組み合わせてタブラ・バヤ(タブラバヤン)とも呼ばれる。高音のタブラの胴は木で、低音のバヤは銅や真鍮などの金属でできている。どちらも皮はヤギ革であり、高音のタブラは中央に、低音のバヤは中央よりやや前側に、鉄粉を穀物の粉などと練りこんだ、スヤヒと呼ばれる黒いものが塗られており、これにより容易に倍音を発生できることが大きな特徴である

 演奏は右手でタブラを人さし指、中指、薬指や手のひらを使って高音を奏でる。そして左手ではバヤに手のひらの付け根を押し付けたり擦ったりして、不思議な余韻のある低音を生み出す。音は右手で5種類程度、左手で3種類程度の音を出し、音にはそれぞれ名前が付けられている。打法や打つ場所の違いでさまざまな音が出るため、世界で最も演奏が難しい打楽器とも言われる。

 音色はカーンという甲高い音。トン、テンという軽い音。シュルシュルという摩擦音。ドゥーンと響く低音など、その多彩な音色はビートルズのアルバムを始め、ジャズ、ロックなどにも広く用いられている。









ピアノ発表会ヒントあれこれ| 吹奏楽・ブラスあれこれ|合唱・コーラスあれこれトランペットあれこれ
クラシック音楽情報リサイタルの開き方もっと知りたいクラシック吹奏楽・オーケストラの楽器 |初めてのクラシック