ザ・オーケストラ オーケストラの編成や楽器の種類、プロオーケストラ、アマチュアオーケストラ、指揮者、コンサートの楽しみ方、オーケストラを支える裏方の仕事まで、オーケストラの魅力がぎっしり詰まったサイト。 このサイトでオーケストラのすべてがわかる!

ザ・オーケストラ

 Home | rink | Mail | Sait map 


  HOMEクラシック音楽シネマピアノマニア



クラシック音楽シネマ



 ピアノマニア


 バッハ晩年の未完の傑作《フーガの技法》に現代音楽の旗手エマールが挑むことになった。
選ばれた楽器はスタインウェイ社の逸品“245番”。世紀の録音まで1年・・・ウィーン・コンツェルトハウスで、調律師がピアノに向かう―。

 ロカルノ映画祭を皮切りに世界が熱狂した『ピアノマニア』は、スポットライトを浴びるピアニストではなく、彼らを影で支える調律師の存在に光を当てる異色ドキュメンタリーである。
 主人公のシュテファン・クニュップファーは、ピアノの老舗ブランド・スタインウェイ社を代表するドイツ人調律師。
 彼の務めは、使い慣れた自分の楽器を携帯できないピアニストが、演奏会や録音に万全の状態で臨めるようバックアップすることだ。
1
台のピアノで様々な表現を追求するピエール=ロラン・エマールは、試し弾きのたびに「質問がある」と繰り返す。
 次々と高いハードルを課す完璧主義者のピアニストと、職人としての意地とプライドを懸けて、無理難題を丹念にクリアする調律師―
究極の響きを求めて、両者一歩も譲らぬ“ピアノマニア”同志の共同作業の模様が、時に緊迫した、時に平穏な空気の中で映し出されていく。


作中の演奏曲目(PLAY LIST)

* R.シューマン《幻想曲ハ長調  Op.17》/ラン・ラン
*
 ベートーヴェン《ピアノソナタ 第31番 変イ長調》/ブレンデル
*
 W..モーツァルト《ピアノ協奏曲 13番 ハ長調》/ラン・ラン
*
 J..バッハ《フーガの技法 第118番》/エマール
*
 ベートーヴェン《ピアノ協奏曲 第3番 ハ短調》/フェルナー
*
 ラヴェル《「夜のガスパール」より”オンディーヌ”》/フェルナー
*
 リスト《ハンガリー狂詩曲 第6番 変ニ長調》/ランラン
*
 R.シューマン《詩人の恋》/J.ドレイク+イアン・ボストリッジ
*
 ブラームス《「夏の夕べ」 Op.85》/J.ドレイク+イアン・ボストリッジ
*
 シューベルト《即興曲ヘ短調D935 第1番 ヘ短調》/ブレンデル
*
 ベートーヴェン《エリーゼのために》/イグデスマン&ジョー
*
 サティ《ジムノペディ》/リチャード・ヒョンギ・ジョー
*
 ラフマニノフ《パガニーニの主題による狂詩曲》/ブッフビンダー
*
 エリオット・カーター《「カテナリ」》/エマール
<調律:シュテファン・クニュップファー>


【データ】

作品名原題:PIANOMANIA

製作年:2009年

製作国:独=オーストラリア

上映時間:97

公開日:
2012年1月21日シネマ―ト新宿 03-5369-2831
2012年2月4日シネマ―ト心斎橋 06-6282-0815
2012年2月 名演小劇場 052-931-1741

監督:リリアン・フランク、ロベルト・シビス

出演:ピエール=ロラン・エマール、ラン・ラン、ティル・フェルナー
アルフレート・ブレンデル、ジュリアス・ドレイク、

イグデスマン&ジョー・・・とその調理律師シュテファン・クニュッブファー


公式サイト









ピアノ発表会ヒントあれこれ| 吹奏楽・ブラスあれこれ|合唱・コーラスあれこれトランペットあれこれ
クラシック音楽情報リサイタルの開き方もっと知りたいクラシック吹奏楽・オーケストラの楽器 |初めてのクラシック