リサイタル,ピアノリサイタル

 リサイタルの開き方 〜ピアノリサイタル開催マニュアル〜
リサイタル,ピアノリサイタル

HOME

リサイタルの開き方

コンサートの企画
コンサートの準備
チケット販売とPR(広報物)
チケット販売とPR(その他)
コンサート当日(受付周り)
コンサート当日(ステージ)

コンサート当日(その他)
コンサート終了後
コンサートチェックリスト
チラシ作成チェックリスト
マネジメント会社の仕事

コンサートを楽しむ法

お薦めピアノ名曲

音楽用語集

ピアニストリンク

リンク集

サイトマップ

 




ピアノリサイタルの開き方 〜ピアノリサイタル開催マニュアル〜

コンサートの企画から準備・当日までの流れ

コンサートの企画(1年半前〜1年前)

会場の決定と申し込み 
 

演奏曲目



会場の決定と申し込み 

 コンサートを開催するためには先ず会場の確保をしなくてはなりません。リサイタルに適当な規模の貸しホールの多くは1年前から予約を受け付けています。ということは人気のあるホールは1年前には予約で埋まってしまうということです。

 会場の申し込み方法についてはホールごとにそれぞれ異なりますが、一般的には1年前の同月1日に抽選というのが多いようです。ホールによっては1年以上前に企画書を提出してその後、抽選というところもありますので、会場の確保には予め予約方法を確認しておくことが必要です。

 リサイタルの会場をどこに決めるのかはかなり大切なことです。音響はいいか、足の便はいいか(駅から近いか、自分のお客さんは足を運びやすいか)、ピアノは何が設備されているか、キャパシティは何席ぐらいか、ホールに対するイメージは良いか等々・・・いろいろな要素があります。

 まず、なによりも大切なことはホールの音響です。良いホールと言われるのは、奏者が弾いていて気持ちよく、そして聴衆も適度な残響があって聴きやすく、そしてどの席でも良く見えるホールが理想です。

 実際にコンサートで聴いた経験があれば一番よいのですが、そうでない場合でもそのホールの評判を調べておくと安心して選べると思います。またピアノについても、今では殆どのクラシック音楽ホールではスタインウェイが設備されていますが、事前に確認しておくことも忘れてはなりません。

 次に、ほとんど演奏家自身がチケットを売らなければならいないリサイタルでは、まず何名くらい集客が可能かというところで決めていくのも一つです。大きな会場であまり空いてしまってはさみしい感じがしますし、むしろ小さめの会場で満員のほうがよいかもしれません。

 しかし人気のあるホールでは、自分で希望しても抽選ではずれる場合もありますので、その際の次善の候補も考えておく必要もあるでしょう。

全国ホール一覧(リンク)


ページのTOPへ


演奏曲目

 コンサートを開く時、最も重要なのは、どんなプログラムにするかということでしょう。自主演奏会の場合、早ければ1年前、遅くても6ヶ月前には曲目を決めなければなりません。そうしないとパンフレットの作成やチケットの売り出しに間にも影響が出てきます。

 プログラムを決める時は、「どんな音楽会にしようか」といろいろ考え、あるイメージを頭の中に描いて、その上で最適と思われる曲目を選びます。わざわざ聴きに来てくれた人を楽しませるようにプログラミングすることは当然のことですが、演奏をする側も飽きないで練習ができるプログラムであることも大切です。

 また、コンサート全体の時間もあまり長くならないように組んでいくのがコツです。休憩を挟んで1時間半〜2時間くらいがよいでしょう。アンコールが終わって、「聴衆がもう少し聴きたかった」というくらいの時間が理想的です。

 いくらおいしい食事でもお腹いっぱいたべてしまうともう食べたくなくなったりします。また、コンサート後の食事や語らいもコンサートの大きな余韻の一つですから。

ページのTOPへ







ザ・オーケストラ クラシック音楽情報 もっと知りたいクラシック サプリメント健康情報 鈴木由美ピアノ教室
Base Template by WEB MAGIC.  Copyright(c) 2008 クラシック・コンサートの開き方  All rights reserved.